Tsシリーズ(ファインネットテクノロジー)
ここでは、おすすめの不動産管理ソフト「Tsシリーズ」について、くわしく解説しています。システムの特徴や機能一覧、サポート体制、運営会社情報などを一挙にまとめているので、不動産管理ソフトの導入を考えている人はぜひ参考にしてみてくださいね!
Tsシリーズ(ファインネットテクノロジー)の特徴
ファインネットテクノロジーが提供する「Tsシリーズ」は、建物/部屋台帳、賃貸借契約台帳の状況(ステータス)などを一元化し、重複登録を省いて効率化と精度向上を実現します!ホームページ、店頭POP、契約・入金・送金・更新・退去までしっかりと対応。データのワンソースマルチユースが決め手です!
全国のさまざまな地域に対応可能。地域ならではの慣習による違いなどにもしっかりと対応しています。また、大・中・小とすべての管理戸数規模にも対応。小規模~大規模まで、管理戸数の規模にマッチした賃貸管理システムを提供しています。さらに、導入支援、活用支援サポートがしっかりとしているのも魅力です。
創業してから17年間、ユーザーと一緒につくりあげてきた“現場で必要な機能”が充実しています。ユーザーの悩みにきちんと耳をかたむけ、対応してきたからこその、かゆいところに手の届く豊富な機能が魅力です。ホームページや店頭POPから、契約・入金・送金・更新・退却までワンストップ!使いやすさには定評があります。
Tsシリーズ(ファインネットテクノロジー)のサポート体制
ファインネットテクノロジーでは、導入支援はもちろんのこと、導入後のサポートにかんしても電話やメール、ファックスを利用して積極的に行っています。ちなみにアフターサポートにかんしては、ホームページ上に「ユーザー専用ページ」が設けられています。
また、宅建業法改正・金融機関統廃合・鉄道新線新駅などにも迅速に対応しており、契約者から好評を得ています。
Tsシリーズ(ファインネットテクノロジー)の機能一覧
Tsシリーズでは、基本機能の他にも、マニアック機能やオプションなど管理会社の必要に合わせて機能を選択できます。
基本機能
基本機能では、台帳管理、請求や入金など、会計に関する機能があります。各種書類も出力できるので、業務が効率化することでしょう。管理の基盤となる機能が搭載されており、担当者がより楽に管理する助けとなります。リフォームや修繕管理もできるので、物件ごとに必要な管理もしやすくなっています。ポータルサイトに連携することもできるので、簡単に物件情報を出力できるのも特徴です。
マニアック機能
マニアック機能になると、さらにきめ細かな機能が搭載されています。例えば、部屋単位で管理設定をすることができたり、立替滞納保証対応なども含まれます。管理メンテナンス報告を作成したり、家主変更の際に按分送金などにも対応していたりするのです。管理会社があれば便利だと思う機能が搭載されているので、マニアック機能です。
オプションシリーズ
オプションシリーズでは、Tsシリーズで蓄積された管理データを活用することが可能となります。仲介業者への情報公開がスムーズになったり、空き物件情報を自社ホームページやポータルサイトに自動連係できるようになったりします。打ち込みの手間が削減されることから、営業効率の向上が期待できる機能です。他にも、会計ソフトと連携させる機能やオーナー専用のサイトを作成したりできます。
Tsシリーズ(ファインネットテクノロジー)の会社情報
会社名 | ファインネットテクノロジー株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都中央区東日本橋1‐1‐4東日本橋M‐1ビル2F |